アイランドタワークリニック
自毛植毛なら国内シェア70%超のアイランドタワークリニック。
メスを使わない、自毛植毛の独自技術「i-ダイレクト法」が、薄毛に悩む多くの方に選ばれています。
国内トップクラスを誇る最先端の設備・施設・充実の医療スタッフを配備した万全の体制。
医療植毛技術i-Directは、高度な医療技術のひとつであり、多くの薄毛に悩まれている方の根本的な悩みの解消をしています。
高い技術に裏打ちされた、最先端の自毛植毛をぜひ体験してみてください。
植毛芸人コンテストVol.1
千葉テレビ、TOKYO MXで放映中の「真夜中のおバカ騒ぎ」でアイランドタワークリニックが協賛する新コーナー「植毛芸人」
植毛芸人誕生から半年間の軌跡をまとめて一挙大公開!
その植毛芸人とは「本田らいだー△!」
自毛植毛とは?
薄毛の原因はほぼAGAであると言っても過言ではありません。
AGAは進行性の症状で、生え際・後頭部の頭皮にある5α還元酵素が生み出す「DHT」というホルモンが髪の成長を抑制してしまうことで進行します。
そのAGAの原因となる酵素の影響を受けにくい
- 「後頭部」
- 「側頭部」
の毛髪を、毛穴周辺の組織ごと薄毛箇所へ移植するのが「自毛植毛」です。
植毛した毛髪の性質はそのまま受け継がれるため、移植した毛髪は薄毛の影響を受けにくいのが特徴です。
アイランドタワークリニック:i-Direct法
アイランドタワークリニックのi-Direct法では、
医師が目視でひとつの毛穴から複数の毛髪が生えている状態の良いグラフト(株)を選び、専用の器具を使って手作業で吸引採取します。
メスを使わないため、採取部分には直径0.8mmの採取穴が開くだけで出血も少なく、株分けの必要がないので毛髪へのダメージも緩和でき、従来の技法よりも移植後の生着率を改善しているのが特徴です。
![]() | 医師が目視で移植に適した毛髪をピックアップ。メスを使わずに極小の0.8mmのパンチグラフトで採取するので、傷口も小さく、傷痕も目立ちにくくなります。 |
![]() | 精密なホール(移植箇所)を採取した株に合わせ、既存毛を傷つけないよう慎重に作成していきます。医師が0.6mmのパンチで自然な仕上がりになるよう既存毛の生え方も考慮しながら、細かくデザインしていきます。 |
![]() | ピンセットを使わずに専用のインプランターで空気圧を使用して移植。移植株へのダメージを可能な限り抑え、生着率が向上するように細心の注意を払っています。 |
従来の自毛植毛法とi-Direct法の違い
自毛植毛との比較 | i-Direct | FUE法 | 自毛植毛ロボット | ストリップ法 |
---|---|---|---|---|
自毛植毛法 | チューブパンチで髪を1グラフトずつ採取 | チューブパンチで髪を1グラフトずつ採取 | 植毛ロボットによる 自動採取 | 後頭部をメスで帯状に 切り分ける |
生着率 | 95%以上 | 80〜95% | 80〜95% | 80〜95% |
術後の痛み | 少ない。 微小な傷となるため傷もかさぶたが出来る程度。 | 比較的少ない。 | 比較的少ない。 | 頭皮を切り取っているため、痛みが継続しやすく、また治りも遅い。 |
術後の痛み | 採取する穴が非常に小さいため、傷跡が目立ちにくい。移植箇所も術後1週間もすると傷跡がわからない見た目に。 | チューブパンチで採取するため、ストリップ法と比較すると傷跡が目立たない。 | 採取時のパンチがFUE法で使用されているチューブパンチよりも大きい為、採取後の穴はFUEに比べて目立つ。 | 線状の傷跡が残る。また、帯状に採取した箇所を縫い合わせるため、頭皮が引っ張られ、違和感があることも。 |
費用 | 繊細な手作業が多くやや高め | 繊細な手作業が多くやや高め | 採取をロボットが行うためやや低め | 採取の工程が少ないため低め |

i-Direct法事例
アイランドタワークリニック:自毛植毛費用
アイランドタワークリニックでは、患者様にご安心いただける明快な料金体系にて自毛植毛による薄毛治療を提供しています。
自毛植毛費用は、「移植する毛髪の本数」によって決まりますので、薄毛・脱毛の症状や患者様のご希望に合わせてベストな本数を提案してくれます。
「i-ダイレクト法」の場合は、
医師が目視で確認し、1つの毛穴から3〜4本の毛髪が出ている元気な毛穴を選んで採取・移植することができます。
実際のところ、どんなに少なく見積もっても3本弱の毛髪が出ているため、当院では「1グラフトあたり2.7本」として移植本数を計算しております。
植毛のリスクや副作用について
効果の感じ方について
植毛についての詳細な説明を行った上で、患者様のご希望に沿った施術を行いますが、効果の感じ方には個人差があります
採取、移植に伴う事項について
外科的治療により髪の毛を採取、移植する為、既存の髪の毛に対してダメージを与える可能性があります。
ダメージが最小限となるよう、治療のプランニングと手術の実施しています。
また、移植した毛髪は一時的な脱毛を起こすことがありますが、これらの毛髪は半年から1年かけて生え揃います。
AGA(男性型脱毛症)に対する効果について
自毛植毛は、AGAの影響により薄毛となってしまった箇所に対して、後頭部や側頭部の髪の毛を移植する治療法です。
これは、男性ホルモンの影響で起きるAGAに対してアプローチするものではありませんので、AGAの影響により既存の毛髪の薄毛が進行する可能性があります。
AGAの進行を見越した自毛植毛をご提案してくれます。
手術に伴うリスク
治療は外科的治療ですので、髪の毛の採取部・移植部に、皮膚の赤味や感覚の鈍麻が起こる可能性があります。
これらは半年から1年のうちに通常は改善しますのでご安心ください。
自毛植毛にかかる費用の算出方法
基本治療費200,000円に加え、「i-Direct」の場合は1グラフトあたり1,200円、「刈らないDirect」の場合は1グラフトあたり2,000円になります。
実際に必要なグラフト数は、患者様の希望をお聞きしながら頭部の状態とあわせて各医師が決定していきます。